言葉って大切❗

彼女の人柄、容姿、人気度

もちろんあれど

私が感じたのは、ここだ❗

「素敵な一日をおくれますように」

私は政治家の秘書時代、

早朝の駅に代議士とともに立ち

本人の想いや党の政策を書いたチラシを配った。

朝の慌ただしい中、時間と心に余裕のある人など

そうそういない中でのこの活動

他の秘書仲間は嫌いだったようだが

私は好きだった🎵

少しでも目があったり

挨拶にお辞儀をしてくれたり

チラシを受け取って

「頑張ってね」と声を掛けてくれる人も

居ないことはない❗

でも、二時間以上それは皆無に近い❗

代議士本人ならまだその確率は低いだろうが

秘書となればどっちかというと「ブラック」に思われる職業

疑惑や容疑がかかれば当然本人になり変わり罪を受ける仕事ですからね😅

私たちの気持ちはきっとわからないだろう❗

だからこそ、変えたかった❗

朝の忌々しい存在を

おっ今日も居るな❗頑張ってるなあ❗会いたいなあ❗ありがとう😉👍🎶

なんて思われる存在になりたいなと✨

月曜日なら

「おはようございます❗今週も一週間頑張りましょう🎵」とか、

金曜日なら

「おはようございます❗素敵な週末を🎵」とか、

普段なら

「おはようございます❗お仕事、勉強、部活動、ご活躍期待してます✨」

バレンタインやクリスマス時期なら

「おはようございます❗ハッピーバレンタイン、ハッピークリスマス✨」など

挨拶と一言を掛けるようにしていた❗

忌々しい存在も

中には、「ありがとう😉👍🎶あなたも頑張ってね」と返ってきたときの喜び、嬉しさは今も忘れない✨

一瞬で通り過ぎる、記憶にも留まらない

僅かなときの関係をどうやって

お互いに心地よくするか

一日の始めに気分良いことあったら

嬉しいですよね🍀

出会いは奇跡✨

だからこそ、言葉って大切ですよね🍀

絆ジャパン・故郷日本復興支援チーム

誰かの笑顔のために優しい未来づくりを目指そう❗

0コメント

  • 1000 / 1000